Facebook Messengerに新機能登場。グループ作成機能がうれしい!
1. Facebook Messenger iOSバージョンがVer4.0にアップデート 。
iOS版Facebook Messenger のアップデートでVer4.0が配信されました。
今回のアップデートでは、グループ作成機能の追加と、スレッド内のメッセージや写真などを転送する機能が追加されました。
LINEとの比較で劣勢の様相を見せているMessengerですが、前回のマイナーアップデートでは通話機能が追加されるなど、機能強化に必死です。
今回のアップデートでは目立った機能強化はありませんが、ユーザビリティーの強化が図られたといえます。
ヘビーユーザーの一人としては大変うれしいことですが、まだまだ改善・機能強化を求めたいところです。
2.グループ作成機能が登場。
グループチャットはもちろん以前から可能だったのですが、グループ名称がつけられなかったために、後からスレッドを探すのが結構大変でした。
グループチャットの場合、アイコン表示は参加メンバーのうち3名の顔写真のみ。
これでは、同じメンバーが多数参加する複数のグループを見分けるのが大変。グループのスレッドを一つずつ確認する必要がありました。
今回のアップデートでは、グループに名称をつけることができるようになり、さらにアイコン表示用の写真を設定することができるようになりました。
さっそく、その設定手順をみていきましょう。
新規にグループを作成する場合は、画面下の「グループ」をタップ。
グループの名称を入力して、メンバーを選択して「作成」をタップ。
これでグループの作成ができました。
作成したグループにメッセージを送信したい場合は、利用したい「グループ」をタップして、今までどおりメッセージを入力して「送信」すればokです。
次に、グループに画像を設定する方法です。
「グループ」を選択してスレッドを表示させたら、右上にある「i」マークをタップします。
メニューが表示されますので、「グループの写真を変更」をタップしてから「カメラロールを開く」をタップします。(ここで新規に画像を撮影したり、Webで検索することもできます。)
カメラロールの中から画像を選択すれば設定完了です。
なお、すでに利用しているスレッドに名前や画像を設定することもできます。この場合は、グループ画面で「固定」をタップして、名前をつけたいスレッドを選択してから名称を入力し、「設定」をタップすればokです。
3.スレッドのメッセージや画像の転送機能が追加。
スレッド内の情報をグループに参加していない友達に知らせたい、でもグループに参加させることはできない場合。
いままでなら、コピペしたり、一旦ダウンロードしてから再度送りなおすという手間が必要でした。
今回のアップデートでは、スレッド内の情報をそのまま直接転送できる機能が追加されました。
スレッド内にある、転送したいメッセージや画像データなどを長押しすると表示される「転送」をタップして、転送相手を選択するだけでokです。
4.まとめ。
グループ新規作成
・「グループ」 ― 名称入力 ― メンバー選択 ― 「作成」
グループに画像を設定
・グループのスレッドを表示 ― 「i」 ― 画像を設定
スレッドにグループ名を設定
・「グループ」 ― 「固定」 ― 名称入力 ― 「設定」
メッセージや画像を転送
・転送したいメッセージや画像を長押し ― 「転送」 ― 転送したい相手を選択 ― 「送信」
5.Messengerヘビーユーザーほど使いたい機能。
Messengerのヘビーユーザーにとってはとてもありがたい機能です。スレッドが多くなればなるほどグループのスレッドを探すのは大変になりますので、グループに名称がつけられたり、アイコン画像を設定できる機能は重宝します。ということで、今回のアップデート機能を使ってみての感想もまとめみました。
- グループを作成すると、グループ名やアイコンでグループがわかりやすくなり便利
- 作成したグループはグループ画面から一発選択が便利
- 過去のグループを呼び出してグループ名をつけたりアイコンを設定することもできるので、グループを作り直す必要がなくて便利
- メッセージや画像を転送する機能は便利で重宝しそう
![]() |
Facebook Perfect GuideBook 改訂第4版
森嶋 良子,鈴木 麻里子,田口 和裕 ソーテック社 2016-02-20
|
関連記事
-
-
iOS8.1アップデート完了、iPhone6Plusその後の経過は快調!
iOS8.1リリース iOS8の不具合修正や幾つかの新機能を搭載したiOS8.1がリリースされまし
-
-
Facebookの楽しみ方はこの本で学べ!
「Facebookバカ 友達を365日たのしませる男の活用術」  
-
-
FacebookのiPhoneアプリに新機能 ヘッダー画像がスクロールできる!
FacebookをiPhoneで楽しむときに利用するのがFacebookのiPhoneアプリ。
-
-
Facebookメッセージに新スタンプ「やだね!」登場!
Facebookメッセージに新スタンプ登場! Facebookメッセージがこのほどのアップ
-
-
iPhoneスピードアップ術 3つの基本
iPhoneを使用していて、操作が重たく感じる、動きが遅くてイラッとする... そんなことあり
コメントをお願いします。