「 60秒でわかるシリーズ 」 一覧
紛失しても大丈夫。拾った人あてにメッセージを伝えよう!
2014/06/21 | 60秒でわかるシリーズ, Mac初心者 メッセージ, 紛失
持ち運びが便利なノート型Mac。でも、行き先でうっかり忘れてきて紛失してしまったり、万が一でも盗難にあったりなんてことがあったら大変です。そんな時のために、被害を最小限に抑えるためのログインパスワード
【Mac初心者】Macにログインパスワードを設定しましょう
2014/06/16 | 60秒でわかるシリーズ, Mac初心者 ログインパスワード, ログインユーザー, ロック
Macの起動時にログインパスワードを入力させる設定になっていますか? 特にノート型のMacの場合などは、外出先で置き忘れて来てしまったり、盗難にあった時などに、被害を最小限にとどめておくためにも
【Mac初心者】ファンクションキーを標準機能にする
2014/06/09 | 60秒でわかるシリーズ, Mac初心者 Fキー, ファンクション
Windowsでは頻繁に使用していたF(ファンクション)キーですが、Mac Book Proを使い始めて驚きました! ローマ字変換で日本語入力しながら一部を半角英字変換するためにF10を押すとi
【Mac初心者】メニューバーに表示されている自分の名前を消しちゃう方法
Mac Book Pro を使い始めたとき、メニューバーに名前が表示されていたのでびっくりしました。 もちろん、初期設定の段階でユーザー名を登録しているので、当たり前といえば当たり前なのですが、
【Mac初心者】Mac内蔵ストレージの状態を確認する方法
2014/06/02 | 60秒でわかるシリーズ, Mac初心者 ストレージ
新しいMacを購入して使い始めた時、内蔵ストレージの状態を確認する必要などほとんどありませんが、ときどきなんとなく気になってしまうこともあります。 そんな時でもこの手順を覚えてていれば、イライラ
【Mac初心者】メニューバーに日付と曜日を表示させる
2014/06/02 | 60秒でわかるシリーズ, Mac初心者 日付, 時刻, 設定
Macに限らずパソコンを購入して使い始める時、とりあえず欲しいと思ってしまうのが日付と時間をメニューバーやウィジェットなどで表示させること。 たいしたことではありませんが、あればなにかと便利な機
【Mac初心者】Windowsの右クリックは、Macでは副ボタン
2014/05/29 | 60秒でわかるシリーズ, Mac初心者 Mac, 副ボタン, 右クリック
Windowsで頻繁に使用する右クリックのことを、Macでは副ボタンといいます。 ですが、Macのトラックパッドには右クリック左クリックの区別はありません。 WindowsユーザーがMac
【Mac初心者】one to one を利用しよう
2014/05/28 | 60秒でわかるシリーズ, Mac初心者 Mac, 初心者
one to one は、Apple Storeの店頭またはApple Online StoreでMacを購入した時だけに限定して購入できる、有料会員制のトレーニングプログラム。 トレー